一覧に戻る

豆まき

イベント 救命士日記

 こんにちは、1A所属救急救命士 林と申します!!

皆様2月はどのようにお過ごしでしょうか?強く冷え込む日々が続いております、特に気温が冷え込む2月は体調を崩して救急外来受診される患者さんが増加する傾向にありますので体調にお気をつけください。私は、湯船に浸かることや部屋を暖かくし乾燥に気をつけることで体調を維持するように心掛けています。

 話は変わり、2月初旬に小学生以来の豆まきをさせていただきました。
半袖で外に出たので信じられないほど寒かったです。笑
鬼は外、福は内ということで写真の通り鬼は外にでていただいて福は病院の中に舞い込むように行いました。


約20年ぶりに豆まきを行ったのですが、豆まきの後に歳の数豆を食べるのが作法だったのかどうかを忘れており、豆を食べるのを忘れてしまいました💦

そして恵方巻きを食べようと思ったのですが近所のスーパーに売っていなかった為食べることができず、来年こそは豆も恵方巻きもちゃんと食べようと決意しました。

豆まき効果だけでも今後何かしらいいことが起こると信じて日々業務に精進して参ります。

長くなりましたが、なにか体調等心配な事がございましたら、救急外来までご相談ください!!


カテゴリー

category

部署紹介
教育
未来の仲間へメッセージ
看護師の休日
イベント
新卒看護師日記
中堅看護師日記
認定看護師日記
役職者日記
ママさん看護師日記
ナースマン日記
クラーク日記
看護助手日記
救命士日記
その他